日本のチャート: アーマード・コア VI によってピクミン 4 がトップから根こそぎにされる

画像: 任天堂

最新の日本のチャートが届きました。Famitsu(経由Gematsu) そしてアーマード・コア VI: ルビコンの戦火摘み取ることに成功したピクミン4トップの座から転落し、トップ10におけるSwitchの独占に終止符を打ちます。

ピクミン 4 は 7 月の発売以来、強力な脚を持っていましたが、それを打ち破るにはフロムソフトウェアがメカに復帰するまでかかりました。アーマード・コア VI の PS5 バージョンがトップに位置し、PS4 バージョンがその直後の 2 位です。合計で、ゲームは 163,342 の物理コピーを移動しました。

しかし、『ピクミン 4』は今週も好調で、8 月 21 日から 27 日までの週に 31,312 ユニットが販売されました。アーマード・コアの爆発的な復活を除けば、トップ 10 に大きな変化はありません。マリオカート8 デラックスそして王国の涙ピクミン4のすぐ後ろです。

購読するニンテンドーライフの上YouTube789k
見守ってくださいYouTube

今週の日本での物理的な売上チャートは次のとおりです。

  1. [PS5] アーマード・コア VI: ルビコンの戦火 (フロム・ソフトウェア、08/25/23) – 115,393(新しい)
  2. [PS4] アーマード・コア VI: ルビコンの戦火 (フロム・ソフトウェア、08/25/23) – 47,949(新しい)
  3. [NSW] ピクミン 4 (任天堂、2023 年 7 月 21 日) – 31,312 (752,593)
  4. [NSW] マリオカート 8 デラックス (任天堂、2017 年 4 月 28 日) – 10,200 (5,453,841)
  5. [NSW] ゼルダの伝説 王国の涙 (任天堂、05/12/23) – 7,656 (1,840,742)
  6. [ニューサウスウェールズ州]マインクラフト(マイクロソフト、2018 年 6 月 21 日) – 7,486 (3,243,441)
  7. [ニューサウスウェールズ州]リングフィット アドベンチャー(任天堂、2019 年 10 月 18 日) – 5,797 (3,447,789)
  8. [ニューサウスウェールズ州]ポケットモンスター スカーレット&バイオレット(株式会社ポケモン、2022 年 11 月 18 日) – 5,450 (5,106,417)
  9. [ニューサウスウェールズ州]大乱闘スマッシュブラザーズ Ultimate(任天堂、12/07/18) – 5,037 (5,270,870)
  10. [ニューサウスウェールズ州]スプラトゥーン3(任天堂、09/09/22) – 4,768 (4,097,939)

ハードウェアの売上という点では、先週とほぼ同じ状況です。繰り返しになりますが、Switch OLED は 52,125 個を販売し、トップに位置しています。そのすぐ後ろにあるのが PlayStation 5 で、販売台数がわずかに増加して 38,217 台に達しました。興味深いことに、今週Switch LiteはOG Switchモデルを上回り、携帯専用バージョンのコンソールは、通常の旧型Switchの8,980台と比較して10,597台増加しました。 Xbox Series X と S の売上も急増しています。

もう一度、New 2DS LL 購入者の皆様に声を大にしてお伝えください。今週のハードウェアの売上は次のとおりです。

  1. スイッチ OLED モデル – 52,125 (5,425,811)
  2. PlayStation 5 – 38,217 (3,661,356)
  3. Switch Lite – 10,597 (5,467,783)
  4. スイッチ – 8,980 (19,514,351)
  5. PlayStation 5 デジタル エディション – 4,513 (566,571)
  6. Xbox シリーズ X – 2,869 (215,291)
  7. PlayStation 4 – 672 (7,894,565)
  8. Xbox シリーズ S-571 (270,460)
  9. New 2DS LL (2DS含む) – 59 (1,192,209)

< 先週のチャート

今週の日本の売上チャートについてのご意見をコメント欄にてお聞かせください

[ソースファミ通.com、 経由げまつ.com